引越し当日にやるべきこと

いよいよ本番がやってきました。
緊張はピークに達し落ち着かないかもしれませんが、
当日さえ乗り越えると後は自分のペースで片付けるのみです。
落ち着いてこなしましょう。

まずは腹ごしらえを

引越し開始時間に関わらず、とにかく起床したら、
何か口に入れてエネルギーを蓄えておきましょう。

もし家族がいるなら荷物の運び出しと、
新居での運び入れを分担することが可能ですが、
1人で動く場合は1日中バタバタ動き回ることになります。

生ゴミが出るとシンク周りの掃除やゴミ出しが煩わしいため、
簡単な軽食を用意しておくと便利です。

最後の荷物をチェックする

全てのダンボールに封をして、最終的な梱包を済ませておきます。

もしむき出しのままの荷物があれば、
必ず包んで作業に影響が出ないようにしておきましょう。

引越し作業員が到着したら

部屋の広さ、戸建てかマンションか、荷物の多さにもよりますが、
作業の指示を出すリーダーと数人の作業員がいるはずです。

まずリーダーがあなたに当日の流れを説明するので、
こちらから注意点があれば必ずこの時に済ませましょう。
大きな紙に目立つ色のペンで注意点をまとめて、貼付けておいても構いません。

また、心付けを準備しているなら最初に渡しておくとスムーズです。

自分で洋服を衣装ラックにしまったり、
布団をカバーに入れるなど作業が必要な場合もあるため、
打ち合わせは念入りに行いましょう。

新居での荷物の運び入れ

午前中から引越しがスタートした場合、
作業員のお昼休憩と目的地までの移動を挟むため、
荷積み完了から荷物の運び入れまで数時間空くことになります。

その時間を利用して旧居から新居へ移動し、鍵を開けて準備しておきましょう。
移動距離が長い場合は引越し業者とあらかじめ打ち合わせを行い、
大家さんや不動産会社に鍵を開けてもらうことも可能です。

運び入れの際、作業員がどの部屋に荷物を運ぶべきかをあなたに確認するため、
指示できるように準備しておきましょう。

全ての荷物が運び込まれたら

近頃では冷蔵庫、洗濯機を運搬した後は、
きちんと作動するかを引越し業者が確認します。

その際、使用開始は何時間後にと注意があることが多いので、
忘れず聞いておきましょう。

トラック内の荷物が全て運び込まれ、リーダーに本日の引越し費用を支払えば、
長かった1日もようやく終わりです。

もし荷物の破損・紛失などが発生した場合、速やかに引越し業者に報告し、
しかるべき保障を受けなければなりません。

その場が収まりそうになければ、
後日引越し会社の担当者と話し合う必要が出るでしょう。

このページの先頭へ戻る