粗大ごみ廃棄と不用品回収について

引越しを機に古くなった布団やマットレス、
食器棚やラックを廃棄する場合もあるかもしれません。

マットレスなど大きな物は粗大ゴミとして扱われ、いつでも捨てられるわけではなく、
廃棄するには居住する自治体によって独自のルールがあります。

粗大ゴミに含まれるのか判別が付きにくいものは、
自治体の担当課に問い合わせましょう。

場合によって不燃ゴミや資源として回収したり、ゴミとして出せないこともあるのです。

粗大ゴミの捨て方

処分するためには、なるべく早めに地域の清掃担当課に電話し詳細を確認します。
地域によって、ファックスやインターネットでの申し込みを受け付けている場合もあるようです。

そこで何の商品か、いつどこに廃棄するか、
大きさ、手数料についてなどを相談し、担当者からの受理を待ちます。

次に商品1点につきいくらかの手数料を支払い、
受領した印として手数料分のシールを受け取ります。

支払い場所は、金融機関、特定のコンビニ、スーパー、商店、
役所や出張所が指定されている場合が多いでしょう。

シールを受け取った後は氏名と日付などを記入し、
粗大ゴミに出す商品に張りつけ、指定された日に出しておきます。

もし間違った場所や時間に出してしまうと、
回収車に気付かれない場合があるため注意が必要です。

粗大ゴミに出せないもの

1.家電4品目

テレビ・エアコン・冷蔵庫や冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機

これらは国が定めた家電リサイクル法に基づき、
資源として再利用されるため、自治体では回収しません。

メーカー、販売店、家電引き取りサービスを行う専門店などに問い合わせましょう。
なお、引き取りには一定の手数料がかかります。

2.パソコン、ディスプレイ

家電4品目と同じように、資源有効利用促進法に基づき資源として再利用されます。
メーカーやパソコン回収専門業者に問い合わせましょう。

注意点は、個人の情報が含まれたハードディスクをそのままにせず、
必ず適切な方法で完全消去することです。

近頃個人情報の流出が問題になっていますが、
簡単なアンインストール程度では、すぐに復元できることもあるようです。

3.ピアノ、消化器、バッテリー、タイヤなど

有害ゴミとして扱われる場合が多いため、処分方法は事前確認が必要です。

不用品回収の依頼

不用品の回収請け負いのチラシを見たことがあるかもしれません。

粗大ゴミや資源ゴミを有料や無料で引き取る専門業者は、
近隣地域を始め全国に多数存在し、
依頼すれば自宅まで出張査定する場合もあります。

業者によって金額にかなりの差があるため、
すぐに1社に絞ることは避けた方が懸命です。

また、いくつかのリサイクルショップでは、
不要な家具や電化製品の買取サービスを行っていることも。
何かと費用のかかる引越しは、これらを上手に利用してお得に済ませましょう。

このページの先頭へ戻る